『アイアン・メイデン』
英国・ロンドン出身。1975年結成。ジャケットなどに描かれているマスコット・キャラクターの名前は『Eddie the Head(エディ・ザ・ヘッド)』。
『アイアン・メイデンズ』
アメリカ・ロサンゼルス出身。2001年結成。IRON MAIDENのトリビュート・バンド。本家公認。
『アイドルマスター』
2005年に稼働を開始したアイドルプロデュース体験ゲーム。その後、テレビアニメ化、音楽活動などにまで発展。
京都発:女性Voメロディックスラッシュメタルバンド!2009年結成。ストレートなメロディーを激情的に描き、激しさと繊細さを表現したサウンドにて現在活動中。
2003年の結成以来一貫して正統派メタルを貫く数少ない女性ヴォーカルの鋼鉄系正統派メタル・バンド。地元福山~岡山県辺りを活動拠点をしながら、年に数回の遠征もこなし着実にファンを増やしている。
現役女医ボーカリスト ROAが率いる医療系メタルバンド。医学をテーマにした歌詞とクラシックやジャズの要素を取り入れた独自の世界観でメディカルメタルという唯一無二のジャンルを確立。
『アニメタル』
アニメソングをメタルカヴァーするバンド。初代ANIMETALは1996年に結成。2011年にアメリカ版のANIMETAL USA結成。2015年に二代目のANIMETAL THE SECOND結成。
『アヴェンジド・セヴンフォールド』
アメリカ・カルフォルニア州ハンティントン・ビーチ出身。1999年結成。略称は『A7X』。マスコット・キャラクターの名前は『DEATHBAT(デスバット)』。
『アリス・クーパー』
1948年2月4日生まれ。アメリカ・ミシガン州デトロイト出身。本名はVincent Furnier ヴィンセント・ファーニア。ヴォーカリストとして活動。
『アンドリューW.K.』
1979年5月9日生まれ。アメリカ・カリフォルニア州パロアルト出身。本名はAndrew Fetterly Wilkes-Krier アンドリュー・ファタリー・ウィルクス=クライアー。自身と同名のバンドで活動。パートはヴォーカル、キーボード。
『イーサーン』
本名:ヴェガルド・スヴェレ・ツヴェイタン Vegard Sverre Tveitan。1975年10月10日生まれ。ノルウェー・テレマルク県ノトデン出身。
2012年、大阪で結成された正統派ヘヴィメタルバンド"EASTERN SANDS"。 メロディアスなメロディと心に響く歌声でパワフルな世界を表現。
1953年7月10日生まれ。音楽評論家。岩手県花巻市出身。読み「いとう まさのり」「いとう せいそく」 愛称は「Masa-Ito」
『イングヴェイ・マルムスティーン』
スウェーデン・ストックホルム出身。1963年6月30日生まれ。本名はLars Johan Yngve Lannerbäck。
ギタリスト(ベース、キーボード、シタール、チェロも演奏可)。ソロ及びRISING FORCE名義で活動。
『ウィー・アー・ハーロット』
アメリカ・ロサンゼルス出身。ASKING ALEXANDRIAのボーカルを務めていたダニー・ワースノップ(2015年に脱退)によって2011年に結成。
『ウリ・ジョン・ロート』
1954年12月18生まれ。ギタリスト。ドイツ・デュッセルドルフ出身。1973年~1978年までSCORPIONSに在籍。1979年~1986年までELECTRIC SUNで活動。1995年からソロ活動を開始。
『ウロボロス』
2015年より始動した黒瀬圭亮(Composer/Manipulate)、上木彩矢(Vocal)、大村孝佳(Guitar)、中村泰造(Bass)、笹渕啓史(Drums)らによるプロジェクト。
京都発!正真正銘のHEAVY METAL BAND。2002年結成(母体のバンドは1990年結成)の現在で第三期(2012年〜)で活動中!
『エックス・ジャパン』
千葉県出身。1982年に『X』名義で結成。1992年にバンド名を『X』から『X JAPAN』に変更。1997年に一度解散し、2007年に再結成。
METAL JAPAN (@heavy_metal_jp)主催のライブイベント。ロック〜メタルを中心に、スピンオフではソロシンガー・アイドル企画やコラボ企画もあり!イメージキャラクター:亜暮渋莉譜香(メタル生徒会長)
日本国外の情報。
『オール・ザット・リメインズ』
アメリカ・マサチューセッツ州スプリングフィールド出身。1998年結成。略称は『ATR』。
聖飢魔IIのデビュー時のメンバー。1987年に聖飢魔IIを脱退。以後は本名の「大橋隆志」を名乗り、様々な音楽活動を日米で展開する。
『オジー・オズボーン』
イングランド・バーミンガム出身。1948年12月3日生まれ。本名はジョン・マイケル・オズボーン(John Michael Osbourne)。BLACK SABBATHとソロ・バンドのボーカルで活動。
『オズフェスト』
オジー・オズボーンとシャロン・オズボーン夫妻によって創設された音楽フェスティバル。初開催は1996年。2013年と2015年には日本でも開催。
『オリアンティ』
オーストラリア・アデレード出身。本名Orianthi Panagaris オリアンティ・パナガリス。1985年1月22日生まれ。
『カーカス』
イギリス・リヴァプール出身。1985年結成。1995年に一度解散し、2007年に再結成。『リヴァプールの残虐王』の異名を持つ。
「燐華(和風メタルバンド)」でドラムを担当している迦月です。バンドとは別に「自分が作った物、良いと思った物を形に残したい」「自分の軌跡を少しでも多くの人に知ってほしい」という思いのプロジェクト。
『ガス・ジー』
1980年9月12日生まれ。ギリシャ出身。本名:コンスタンティノス "コスタス" カラミトロウディス。FIREWIND、オジー・オズボーン・バンドで活動するギタリスト。
ガチャリックスピン。 略してガチャピンと呼ばれる。 Ba.F チョッパー KOGA、Vo.&Dr. はな、Gt.TOMO-ZO、Vo.&Key. オレオレオナ、Per.1号まい からなる全力エンターテイメント凄腕最強ガールズバンド!
Musical instrument store
楽器屋さんをピックアップ
『かめんじょし』
日本のアイドル・グループ。2013年に「アリス十番」「スチームガールズ」「アーマーガールズ」のメンバーで結成。
『ガンマ・レイ』
ハロウィンを脱退したカイ・ハンセンにより1990年に結成されたドイツのヘヴィメタルバンド。ハロウィン、ブラインド・ガーディアンと並ぶ、ドイツのメロディックスピードメタルの代表格。
『キング・クリムゾン』
イギリス出身。1968年結成。活動期間は1969年~1974年 1981年~1984年 1994年~2011年 2013年~
『グランロデオ』
KISHOW(谷山紀章)とe-ZUKA(飯塚昌明)の2人で構成される日本の音楽ユニット。Lantisとハイウェイスター所属。2005年結成。
全盛期新日本プロレスのアントニオ猪木VSビックバンベイダー戦に多大なる
衝撃を受けて大阪で結成されたDeathBlackMetalバンド。
当初は古き良き昭和のストロングスタイルと鋭い初代タイガーマスク佐山サトルのシュートスタイルを重んじていたが、
途中で何故かサタニズムに目覚めBlackMetalの要素が加わり今のnWoスタイルとなった。
2014年1月、難波ロケッツにてドイツの大御所Destruction VS CrimsonNailの合戦が行われた。
バチカンから非難され歴史に黒い名を残す事を目指す最狂ヒール集団。
HR/HMガールズロック等を中心に主に都内で展開する 音楽イヴェント「Crazy☆Fest」通称 クレフェス! 運営・企画 : Crazy Promotion's。
2017年8月、黄金期のメンバー3人(岩井高志、古久根吉紀、HIRO)にプラス、新メンバーとしてベースに三芳俊二を迎えて遂に再始動!
ゲーム関連の記事
『ゲイリー・ムーア』
本名:Robert William Gary Moore。1952年4月4日生まれ。2011年2月6日没。満58歳。北アイルランド・ベルファスト出身。
パワーメタルバンド「HAMMERHEAD」が都内ライブハウス中心に開催している東日本大震災チャリティーイベント。HR/HM復興企画「鋼鉄のManifesto」
『サーティー・セカンズ・トゥー・マーズ』
アメリカ・ロサンゼルス出身。俳優のジャレッド・レトと兄のシャノンによって1998年に結成。略称は『30STM』。
『ザードニック』
ベネズエラ出身。本名フェデリコ・アウグスト・アグレダ・アルヴァレス(Federico Augusto Ágreda Álvarez)。
『サウス オブ ヘヴン』
主にアニメ、東方project、艦隊これくしょん、美少女ゲーム等の音楽をHR/HMアレンジしているサークルでサウンドクリエイター兼レコーディングエンジニアIKUTOの同人サークル。
1998年結成の日本を代表するヘヴィメタルバンド。海外フェスにも多数出演し2015年9月には約7年ぶりとなる待望のニューアルバムの発売が決定!
『サマーソニック』
音楽イベント。2000年から毎年8月にクリエイティブマン主催で行われる日本のフェスティバル。通称『サマソニ』。出演アーティストのジャンルは不問。夏フェスの代表格で音楽フェスとしては国内最大級の規模を誇る。
『ザ・ワイナリー・ドッグス』
アメリカ・ニューヨークにてRichie Kotzen、Billy Sheehan、Mike Portnoyによって2012年に結成。
名古屋市内を中心に音楽・写真関係の各種イベントを企画・運営・主催およびアーティストのマネージメント、プロデュース等を手掛ける企業
The Dames of Darkness Festival is a music festival that features female fronted metal and rock bands only.
『シーザー』
南アフリカ共和国ハウテン州ツワネ市都市圏プレトリア出身。1999年にSARON GAS サロン・ガス名義で結成し、2002年にSEETHERに改名。
元BLOOD STAIN CHILDのヴォーカリスト「Sophia」が新プロジェクト「Season Of Ghosts」で復活!
『シックス・エイ・エム』
アメリカ・ロサンゼルス出身。2007年結成。MOTLEY CRUEのニッキー・シックスによるサイド・プロジェクト。
JAM Project(ジャム・プロジェクト)は、日本のアニメソング歌手グループ。略称は「JAM(ジャム)」「JAMプロ(ジャムプロ)」など。
ハードロック/ヘヴィメタルのお店を紹介
『スキッド・ロウ』
アメリカ・ニュージャージー州トムズリヴァー出身。1986年結成。1998年に解散し、2000年に再結成。
『ストーン・サワー』
アメリカ・アイオワ州デモイン出身。1992年結成。1997年にCorey TaylorとJames RootがSLIPKNOTに加入したことにより一度解散するが、2002年に復活。
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
アメリカ・サンディエゴ出身。1986年結成。2003年に解散し、2008年に再結成。
The Yellow and Black Attack! 日本のファンによる、STRYPER Street Team Page です!
『スラッシュ』
ロンドン出身。アメリカ・ロサンゼルス育ち。1965年7月23日生まれ。本名はSaul Hudson ソール・ハドソン。
ギタリスト。主にソロで活動。バンドでの活動歴はGUNS N' ROSES(1996年に脱退)、VELVET REVOLVER。
『スラッシュ・ゼロ』
大阪を拠点に全国で活動するGuitar.Jimi♪率いるAdult Oriented Metal (AOM) band。
『せいきまつ』
英表記は「SEIKIMA-Ⅱ」、「SEIKIMA Ⅱ」、海外公演の際には「THE END OF THE CENTURY」と表記。1982年結成。1999年に解散。以降は期間限定での活動を幾度か行っている。
『セツナイズム』
METAL JAPANプロデュース第5弾!ツイン女性ボーカルを擁したHeavy Pop Metal Band。
『セバスチャン・バック』
1968年4月3日生まれ。出生地はバハマ・グランド・バハマ島フリーポート。カナダ・オンタリオ州ピーターボロ育ち。愛称は『バズ』。1987年~1998年までSKID ROWのヴォーカリストとして活動。以降はソロで活動。舞台俳優としても活動している。
クリーン&デスのツイン女性ボーカルを擁する 嬢メタルバンド ☆解散ラストライブツアー→3/26&4/30 (読み:せんりつのあてな)
略して「闇影」Female Voices Industrial Gothic Metal. 妖艶な歌姫MAJUを擁する大阪発インダストリアルゴシックメタルバンド。Vo.MAJU・Gt.MEGANTE・Ba.KAWAYAN・Dr.TaSo。
『ダウン』
アメリカ・ニューオーリンズ出身。PANTERAのボーカリストの経歴を持つフィル・アンセルモらによって1991年結成。
チャート、ランキングのトピック
『チルドレン・オブ・ボドム』
フィンランド・ウーシマー州エスポー出身。1993年結成。略称は『COB』。日本では『チルボド』。ジャケットの死神のキャラクターの名前は『Roy the Reaper(ロイ・ザ・リーパー)』。
- デア ローゼンエンゲル - 海外で女優として活動をしていたLeynaによる、 神秘で退廃的、破滅的で耽美な『エレクトロ・ゴシック・メタル』プロジェクト
『ディオ』
アメリカ・ポーツマス出身のRonnie James Dio ロニー・ジェイムス・ディオ(1942年出生~2010年没 享年67歳)によるソロ・バンド。1982年結成。
『デスロール』
福島県いわき市を拠点に活動中のKAZUによる音楽ソロプロジェクト・バンド。メタル、アンビエント系を基本に、様々な楽曲を作曲中。
『デヴィン・タウンゼンド』
1972年5月5日生まれ。 カナダ・ブリティッシュコロンビア州ニューウエストミンスター出身。
『デンメタ』
METAL JAPAN Web Magazine編集長・漫画家。旧ハンドルネームは「伝説のメタラー」。2016年よりDENMETAに改名。
『トゥ メガ セリオン』
茨城県出身。2006年に母体となるバンドを結成。2007年からバンド名がTO MEGA THERIONに。
『ナイン・インチ・ネイルズ』
アメリカ・オハイオ州クリーブランド出身。Trent Reznor トレント・レズナーを中心に1988年活動開始。略称は『NIN』。
『ナグルファー』
スウェーデン ヴェステルボッテン県出身。
1992年に前身バンドを結成し、1994年に現バンド名に改名。
『にてんいちりゅう』『NITEN ICHIRYU』
PrivateMusicConpany所属。和を基調とするヘヴィメタルバンド。
東京発、暗黒系アイドル。「ネクロ魔」の愛称で親しまれている。
ブラックメタルを基調とした荒涼感のある楽曲とダークなイメージが特徴。
アルバムの中にはハードロック風の曲や、今風のEDM系の楽曲にアイドル系の
歌唱で味付けされた曲も収録されており、聴いていて非常に面白いアイドルグループです。
キャッチフレーズは
「あなたの息の根を止めちゃうぞ!ネクロノマイドルですッ」
『ネクロ・ポラリス』
メロディックHR/HMユニットSPARESPINEのコンポーザーであり、マルチプレイヤーでもある岩下タミが奏でるメタルサウンドに、Jo'Lのデスボイス、クリーンボイス、ファルセットコーラスを絡めた、メロディックデスメタルユニット。2010年結成。
No Limited Spiral the cutting-edge Japanese Metal Band, Precode:Slaughter 7/7/2014 Release!!
『ノットフェス』
音楽イベント。2012年8月から開催されたSLIPKNOT主催のフェスティバル。2014年11月には日本でも開催。
「パスコ」の愛称で親しまれている大阪発、メタルコアアイドルグループ。
メタルコア特有のラウドな曲調とアイドルにしては珍しいデスボイス担当の
メンバーがいることが特徴。
フロアでは、ハードコアモッシュとヲタ芸が同時に行われるというカオスっぷり。
切れ味抜群の廻し蹴り&ウィンドミルとサンダースネイクが同時に行われる
モッシュパートは一見の価値がある。
『ヴァンデンバーグズ・ムーンキングス』
1954年生まれ、オランダ出身のギタリスト、Adrian Vandenberg エイドリアン・ヴァンデンバーグによって2013年に結成。
『ヴァンプス』
L'Arc〜en〜Cielのボーカリスト・hydeと、Oblivion Dustのギタリスト・K.A.Zにより2008年に結成されたロックユニット。
「ビースト イン ブラック」
フィンランド ヘルシンキ出身
2015年結成
元BATTLE BEASTのAnton Kabanen(Gt,Vo)がWADRUMのYannis Papadopoulos(Vo)らと結成した新バンド。
ハードロック/ヘヴィメタル系音楽の初心者向けコンテンツ
『ヒデ』
本名:松本秀人(まつもと ひでと) 1964年12月13日生まれ。1998年5月2日没(享年33歳)。神奈川県出身。活動歴はX JAPAN、ソロ、hide with Spread Beaverなど。X JAPANでは大文字で「HIDE」、ソロ活動では小文字で「hide」と、表記を区別している。
『ビトウィーン・ザ・ベリード・アンド・ミー』
アメリカ合衆国ノースカロライナ州ローリー市出身。2000年結成。略称は「BTBAM」
『ファミリージュールズ』
実名Jules Conroy。1991年6月11日生まれ。ゲームミュージックをへヴィメタル・カヴァーするアメリカのギタリスト。メロディックパワーメタルバンドのTHUNDERFORGEでも活動。
『フェイス・ノー・モア』
アメリカ・カルフォルニア州サンフランシスコ出身。1982年結成。1998年に解散し、2009年に再結成。
千葉県船橋市のゆるキャラ(非公認)。2013年にCDデビュー。
初めて買ったCDはDEEP PURPLEの『Machine Head』、最も尊敬するアーティストはOzzy Osbourne、車の中でよく聴く音楽はAEROSMITH、自身のライバルにはRob Halfordの名を挙げている。
『プラス・ヴァンドーム』
イタリア出身。2004年結成。
『プリティー・レックレス』
女優・モデルのTaylor Momsen テイラー・モンセンによって2008年にアメリカ・ニューヨークにて結成。
『ブレイキング・ベンジャミン』
アメリカ・ペンシルベニア州ウィルクスバール出身。1998年結成。2010年に活動を休止し、2013年に活動再開。
『ブレスド・バイ・ア・ブロークン・ハート』
カナダ・モントリオール出身。略称は「BBABH」。2003年結成。2014年に解散。
株式会社パシフィクスの奥野猛氏によって1996年に創立された国産ブランド
投票・アンケートのトピック
『ポール・ディアノ』
1958年5月17日生まれ。イングランド出身のシンガー。1978年~1981年までIRON MAIDENに在籍。
2010年活動開始。。メタル、スラッシュ、メタルコア、ヘヴィーロックをルーツに持ち、カテゴリーに囚われない音楽性を通してヘヴィー/ラウドミュージックの可能性を追求した活動を展開。
MAYHEMと活動期間を同じくするAmerica,Arizonaの元祖cultBlackmetal。WATAINのバンド名の由来ともなっている。
VONのReaderであるJasonのartworkの芸術性の素晴らしさは必見。
VONの素晴らしいアートワークはオフィシャルサイトで見る事が出来る。
『マーティ・フリードマン』
1962年12月8日生まれ。アメリカ・メリーランド州ローレル出身。
1990年~2000年までMEGADETHに在籍し、脱退後は日本に移住して、自身のソロ活動や多数の他ミュージシャンとセッションを行う。
『マイク・ヴェセーラ』
1962年6月13日生まれ。アメリカ合衆国コネティカット州出身のシンガー。LOUDNESS、イングヴェイ・マルムスティーン・バンド、ANIMETAL USAなどでの活動経歴を持つ。
『マイケル・シェンカー』
1955年1月10日生まれ。ドイツ・ニーダーザクセン州ヒルデスハイム郡ザルシュテット出身のギタリスト。
『マイケル・モンロー』
本名: Matti Fagerholm (マティ・ファーゲルホルム)。1962年6月17日生まれ。フィンランド・ヘルシンキ出身。元HANOI ROCKSのヴォーカリスト。ソロバンドで活動中。
『マリリン・マンソン』
アメリカ・オハイオ州カントン出身。1969年1月5日生まれ。本名はBrian Hugh Warner ブライアン・ヒュー・ワーナー。
1989年にバンド『MARILYN MANSON & THE SPOOKY KIDS マリリン・マンソン&ザ・スプーキー・キッズ』を結成し、ヴォーカリストで活動。1994年にバンド名を『MARILYN MANSON』に変更。
映画関連の記事
『メガデス』
アメリカ・ロサンゼルス出身。元METALLICAのデイヴ・ムステインを中心に1983年結成。2002年に一度解散し、2004年に復活。マスコット・キャラクターの名前は『VIC RATTLEHEAD(ヴィック・ラトルヘッド)』
Mechanical Teddy(メカニカルテディ)は、埼玉・東京を中心に活動している男女ツインボーカル、男女ツインギター、ベース、ドラム+シーケンス(デジタルサウンド)のメタルコアバンド。
メタラーの正装であるTシャツに加え、キャップやリストバンド、アクセサリーなど、熱いメタル魂を持つあなたの生活を、より熱くするアイテムを毎日お届けしています!
『メタル せいとかいちょう』『President Of Metal Student Council』
WEB漫画。著者:DENMETA(伝説のメタラー)。METAL JAPANサイトにて2017年7月7日より連載開始。
『モス・イン・ライラック』
東京都出身。2013.8/24より第二期HEART PANICとして活動。10/26東京ダークキャッスルHALLOWEEN LIVE出演を期にMoth in Lilacと改名。
METAL JAPANライター。2016年から。
『ライオット・ファイブ』
アメリカ・ニューヨーク出身。1975年に『ライオット』名義で結成。2013年に『RIOT Ⅴ』と改名(ただし日本ではRIOT名義のまま)。
『ラウドパーク』
音楽イベント。2006年から毎年10月にクリエイティブマン主催で行われる日本のハードロック/ヘヴィメタル系フェスティバル。通称『ラウパ』。同ジャンルのフェスとしては国内最大規模。
『ラプソディー・オブ・ファイア』
イタリア・トリエステ出身。1995年に『RHAPSODY』名義で結成。2006年に『RHAPSODY OF FIRE』に改名。
絵本の中の王国・StoneRiver王国からやってきた紅猫とるい。音楽ジャンルというものにはとらわれず、自ら創り上げる物語を自由に表現している。
METAL JAPANプロデュース第1弾!No Limited Spiral&AufHebenに在籍するReNのソロプロジェクト
『リッチー・コッツェン』
1970年2月3日生まれ。アメリカ・ペンシルバニア州フィラデルフィア出身のギタリスト。ソロ及び『THE WINERY DOGS』で活動。
『リッチー・サンボラ』
1959年7月11日生まれ。アメリカ・ニュージャージー州出身。2014年までBON JOVIに在籍。
avex artist academyで5年間Vocalレッスンを受けたのち、インターネットで知り合ったadmusicメンバーと音楽活動を続け、自主レーベルSinger Vocalist Infopreneur Artist Music GroupからCDアルバムを発売した。
本人が望んでいる訳ではないようだが、Vocal RYOSUKEの人生には革命的な素質を色濃く秘めている。
『リンキン・パーク』
アメリカ・ロサンゼルス出身。1996年結成。結成当時のバンド名はSUPER XERO。その後、HYBRID THEORYと改名。更にレコード契約に伴ってLINKIN PARKと改名し現在に落ちつく。
『レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン』
アメリカ・ロサンゼルス出身。1991年結成。2000年に解散し、2007年に再結成。2011年に活動休止。略称は「RATM」
紅い瞳のSinger Song Monster REDEYE! 世界征服に向けてセクシービーム発信中!大阪、東京、神戸で活躍中!魂のこもったハードロック,そして息のあったダンスとモンスターなエンターテイメントライブをその目に焼き付けろ!
『レッド・ツェッペリン』
イギリス・ロンドン出身。1968年結成。1980年にドラマーのJohn Bonham ジョン・ボーナム逝去によって解散。2007年に一夜限りの再結成コンサートを行った。
『レッド・ドラゴン・カーテル』
元Ozzy Osbourneバンドのギタリスト、ジェイク・E・リーによって2013年に結成。
HARD ROCK/HEAVY METALにJ-ROCK要素を取り入れた『NEO MYSTIC HARD ROCK』パワフルな中繊細に刻まれるリズム、激しさの中に哀愁漂う旋律、紅一点Vocalが一際際立つオリジナルハードロックサウンド!
『ロバート・プラント』
イギリス出身。1948年8月20日生まれ。英バンド、LED ZEPPELIN(1968年~1980年まで活動。ただし2007年に一夜限りで再結成のコンサートを行っている。)のボーカル。
『ロブ・ゾンビ』
1965年1月12日生まれ。アメリカ・マサチューセッツ州ハーヴァーヒル出身。本名はRobert Cummings ロバート・カミングス。ヴォーカリスト。
WHITE ZOMBIE(1985年~1998年)で活動後、ソロで活動。映画監督業も務めている。